子どもと始める 無添加 暮らし

2児年子育児 ママ&パパ日記~日々の暮らし~

これでスッキリ!僕の鼻うがいのやり方。

こんにちは,あんころ餅です。

 

前回はスピリチュアル感満載でしたが

とても大切にしている習慣なので

ぜひ少量からでも取り入れてみてください。

f:id:anko_pan:20230329210738j:image

 

さっそく参りましょう!

まず用意をするもの

・水(できればミネラルウォータ)

・塩(天然塩。粗塩ならもっと良い)

・そして容器

 

日本の水道技術は世界トップクラス。

蛇口をひねれば

すぐに飲める水が出てくる。

世界から見れば僕たちは

水に恵まれた環境にいるのですね。

でもできれば水にもこだわりたい所。

水にも情報記憶があるので

自然のエネルギーを吸収した天然水が

いいのかもしれませんが、

まだ僕の中で結論は出ていません。

普段お使いの水とは違う水に

鼻うがい用の意味を持たせて

使えばいいのかもしれませんが

何か分かればまたお伝えしますね!

 

塩は食卓塩ではなく天日塩か焼塩を!

世界に流通する85%の塩は

塩化ナトリウムだけの

いわば工業用の塩。

本来の塩はミネラルが含まれており

一般的に流通している塩には

人の体に必要なミネラルが

含まれていないんですね。

オススメの塩は別記事で紹介します。

 

容器はなんでもOKです。

ただし用意するのは、

鼻うがい用と決めてください。

物にも、きちんと役割を

与えてあげることが大切です。

僕の場合ですが、

軽いプラスティック製の容器を使っています。

合計2リットルの水を用意するので

重いと持っているのが辛くなります。

 

あと僕はどちらかの鼻が常に詰まっているので

ハナノアという容器も使っています。

押せば勢いよく出てくるので

鼻詰まりの方でも苦なくしていただけます。

 

これで準備完了です。

 

まずは0.9%の生理食塩水を作りましょう。

電気ケトルでお湯を沸かし水で割って

1リットルのぬるま湯にします。

温度は37度~40度くらいの人肌で。

次に水1リットルあたり9gの塩を入れます。

これで片鼻分完成です。

 

やり方は簡単。

片鼻ずつ、

食塩水を鼻から吸って口から吐きます。

お水を入れないほうの鼻を

指で閉じてください。

鼻から吸って鼻から出すやり方もありますが、

鼻と口の間に汚れがたまりやすいので

僕は口から吐きだす方法を取り入れています。

 

注意してほしいのですが

姿勢は前傾姿勢でやりましょう。

耳に入ったり、水を飲みこんでしまうことを

防ぐことができます。

 

そして雑念を洗い流すイメージで

鼻うがいをします。

僕は太陽の光や

海面がキラキラとしたきれいな海を

取り込むイメージで行っています。

 

終わった後も大事です。

体を前に倒し片鼻ずつタオルで

ゆっくり優しく鼻をかんでください。

僕は下を向いて鼻をかんだ後

片鼻を抑え、抑えていない方の耳を天井に向け

(例:左鼻を抑え右耳を真上に向け鼻をかむ)

鼻をかみます。

ボトボトボトっと鼻から水が出てきますよ笑

人それぞれ水の出やすい位置が違うと思うので

いろいろな格好で試してみてください。

 

最後にお気に入りの香りをかぎます。

実は5感の中でも

匂いだけが感情や本能を司る

大脳辺縁系に伝達されるんですよ。

匂いだけは、好き嫌いを

理性で区別することができないのでしょうね。

嫌いなものは嫌い!ってやつです。

 

また大脳辺縁系には

記憶に関係のある海馬があります。

この器官がリアルな感情を伴った追体験

想い出さすので、

幸せだった頃を想起させる

香りを嗅ぐのもいいかもしれませんね。

 

やり方は以上です。

慣れれば10分もかかりませんよ。

まぁ僕も独身時代に挫折しているので

偉そうなことは言えませんが、

子供が生まれてきてくれて

心の余裕というものを意識し出したら

やっぱり心を整えることって

大事だよなー

と実感できるようになりました。

 

コップ一杯からでいいので

試してみてください。

0か1なら迷わず1を選ぶ。

そんな人生を歩んでいけたら

きっといつかは

大きな違いとなっているはずです。

 

☆今日の名言☆

「成長の最大の源は選択にある」

ジョージ・エリオット