子どもと始める 無添加 暮らし

2児年子育児 ママ&パパ日記~日々の暮らし~

①お家パワースポット化

こんにちは、

祖父母は臨済宗

f:id:anko_pan:20230314155035j:image

通った大学はカトリック

f:id:anko_pan:20230314155044j:image

家の本棚にはイスラム教の入門書

f:id:anko_pan:20230314152716j:image

なのに

のらりくらりの無宗教、あんころ餅です。

強いて言えば

若干スピリチュアルには興味あるけど

知識はミジンコ並み

「今年オレ大殺界?

やべーよこえーよ、、ん?大殺界??」

くらいのもの。

 

そんな僕が、

ひょんなことから神棚を祀るようになって

早くも4ヶ月が過ぎようとしています。

 

毎日、お供えして、お祈りして

息子にお祈りポーズを真似されながらも

なんとか続けることができています。

 

今回はなぜ神棚なのか

そして日々のルーティンを

書きたいと思います。

 

〜きっかけ〜

 

僕は無類の家好きでして

高校時代は2時間目に行き

6時間目が終わる頃には帰宅、

大学は小雨を理由に休むくらい

隙あらば家にへばりついていました。

(ちなみに不良ではないですよ)

 

そんな

ぬらりひょんみたいな僕は

はたと閃いたのです。

家のパワースポット化計画を立てよう。

f:id:anko_pan:20230314155329j:image

 

パワースポットといえば神社。

神社って確か神様を祀るところだよな?

それじゃ神棚を買おう!

ということで妻に相談すると

リビングに合いそうな

神棚を見つけてくれました。

 

祀り方も作法も分からないので

とりあえず神社本庁のホームページへ。

おぉ、詳しく書かれておるわ。

ふむふむ…

一回じゃ覚えられない。。。

なかなか奥が深そうです。

 

色々調べてみた結果落ち着いた形がこちら

f:id:anko_pan:20230314152416j:image

今は天照大御神だけを祀ることにしました。

マンション等で、神棚の上を

人が通るような場所に設置する場合は

天井に「雲」の文字の紙を貼り付けます。

 

〜日々のルーティン・お供え〜

 

榊は1日と15日に新しいものに替え

お米・水・塩は毎朝取り替えています。

お酒は純米大吟醸を数日に一度の頻度で。

 

それぞれのお供えには意味があり

それぞれの意味を知ることが

神様への心遣いへつながるように思います。

 

 

米は日本神話において、

天照大神がその孫に稲を託したとあり

日本人にとって大切な食事の象徴。

お米は炊いたものでも生米でもOK。

僕は夜のお祈りが終わった後に

神霊の力を分けてもらうため

そのお米を頂いています。

これを直会(なおらい)といいます。

 

 

塩には食卓塩ではなく

ミネラルを多く含んだ天然塩がいいかな?

特に海水と火・太陽で作られた

粗塩がおすすめ。

神=火・水(か・み)

であり、

それぞれ生命を生み出す源になります。

 

 

水は大自然がもたらす最大の恵みですよね。

生命の源でもあり、私たちの身体に

なくてはならないものです。

できれば午前中、朝イチの水を

お供えするのがいいみたい。

僕はミネラルウォーターを使っています。

 

僕は毎朝替えていますが

続かなければ意味がないので

無理のない範囲でされるのがいいと思います。

 

夜、神様にご挨拶した後に

水は妻のお茶に

塩は妻の鼻うがい用と炊飯器に入れ

お米は僕が頂いています。

 

病気が治ったりIQ爆上げしたり

人々がひれ伏すといった効果はないですが

あくまで神力を分けてもらうという

「見立て」をする事に意味があります。

 

次回はルーティンの一つ

祈りについて書きますね!

 

☆今日の名言☆

「信仰の強制は、不信仰を喚起するだけである」

シャーペンハウアー